ニュース&コラム

ニュース
2025.11.21

最新作『果てしなきスカーレット』本日公開記念!!4週連続・細田守監督作品・第3弾!今夜9時放送 『竜とそばかすの姫』細田守監督のコメントも到着!

『竜とそばかすの姫』メイン画像

細田守監督、待望の最新作『果てしなきスカーレット』が、いよいよ本日公開!!
今夜の金曜ロードショーは、「細田守月間」第3弾として、興行収入66億円を記録!
細田守監督最大ヒット作となった前作『竜とそばかすの姫』を放送!
母親の死により、心に大きな傷を抱えた女子高校生の主人公が、もうひとつの現実と呼ばれる50億人が集うインターネット上の仮想世界<U(ユー)>で大切な存在を見つけ、悩み葛藤しながらも懸命に未来へ歩いていこうとする勇気と希望の物語。
CGキャラクターデザインにはウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオで、『塔の上のラプンツェル』、『ベイマックス』、『アナと雪の女王』など数多くのキャラクターデザインを手掛ける大物アニメーター、ジン・キムが参加している。
今夜の放送でも、『果てしなきスカーレット』からTV初公開の特別映像をお届けするので、お見逃しなく!

【細田守監督コメント】

『細田守監督』写真

『竜とそばかすの姫』でベルのキャラクターデザインを担当したのは、ディズニーのレジェンドアニメーターであるジン・キムさんです。新作『果てしなきスカーレット』でも、主人公スカーレット、バディとなって≪死者の国≫を旅する現代日本の看護師・聖(ひじり)という2人のキャラクターデザインをお願いしました。
もうひとつ、2つの作品では共通点があります。『竜とそばかすの姫』で描いたインターネット世界<U>のアニメーション表現を発展させたもの、それが『果てしなきスカーレット』の≪死者の国≫の表現に繋がっているのです。ある種「異世界」的でもあるけど、実はこの世界とつながっているという、遠いようで近い世界を描いている点も<U>との共通点かもしれません。
そんな場所を舞台にした今日放送の『竜とそばかすの姫』と今日公開の『果てしなきスカーレット』、なにもかも対照的な2人のキャラクターの出会い、そしてラブロマンス的要素、という共通点もふくめて、是非お楽しみください!

【新作の特別情報も解禁】

今週も番組の後半で、本日公開の細田守監督の最新作『果てしなきスカーレット』から、主人公の王女・スカーレットと日本の看護師・聖が心を通わせる重要なシーンを特別初公開しますので、最後までぜひご覧ください!

【キャラクター紹介】

●すず 内藤鈴/ベル(声:中村佳穂)

『竜とそばかすの姫』場面写真

自然豊かな高知の田舎で生まれ育った内気で自分に自信のない女子高校生。歌うことが大好きだったが、幼い頃、母親を事故で亡くしてから人前では歌を歌えなくなる。ベルは、すずのアバターで、突然、仮想世界<U>に出現した美貌の歌姫。誰もが「自分のために歌ってくれている」と感じる不思議な歌声で、瞬く間に圧倒的な人気を得る。

●しのぶくん 久武忍(声:成田凌)

『竜とそばかすの姫』場面写真

すずの幼なじみ。バスケ部で活躍し、そのクールな雰囲気も相まって女子から絶大な人気を集めている。何かとすずを気にかける。

●カミシン 千頭慎次郎(声:染谷将太)

『竜とそばかすの姫』場面写真

カヌー部をひとりで立ち上げインターハイを目指す熱血男子。そのアツさゆえに、周囲からちょっとだけ浮いている。

●ルカちゃん 渡辺瑠果(声:玉城ティナ)

『竜とそばかすの姫』場面写真

吹奏楽部でアルトサックスを吹く、モデルのような容姿の女子。学内のみんなから好かれる明るい太陽みたいな存在。

●ヒロちゃん 別役弘香(声:幾田りら)

『竜とそばかすの姫』場面写真

すずの親友で良き理解者。ネットを使いこなす毒舌メガネ女子。すずを<U>の世界へと誘いベルとしてプロデュースする。すず=ベルの正体を唯一知るキーパーソン。

●すずの父(声:役所広司)

『竜とそばかすの姫』場面写真

すずと2人、高知の田舎町で暮らしている。母親を失ったすずとうまくコミュニケーションが取れず、どこか距離感がある。

●竜(声:佐藤健)

『竜とそばかすの姫』場面写真

<U>の世界で大勢から忌み嫌われている、竜の姿をした凶暴な謎の存在。
国籍年齢性別その他一切の情報が明かされていない。

『竜とそばかすの姫』(2021)
『竜とそばかすの姫』

11月21日(金)よる9時00分~11時29分 ※放送枠35分拡大 ※本編ノーカット

◆監督・脚本・原作:細田 守
◆作画監督:青山浩行
◆CG作画監督:山下高明
◆CGキャラクターデザイン:ジン・キム、秋屋蜻一
◆美術監督:池 信孝
◆CGディレクター:堀部 亮、下澤洋平
◆色彩設計:三笠 修
◆声の出演
すず(内藤鈴)/ベル:中村佳穂、しのぶくん(久武忍):成田凌、カミシン(千頭慎次郎):染谷将太
ルカちゃん (渡辺瑠果):玉城ティナ、ヒロちゃん(別役弘香):幾田りら 、すずの父:役所広司
竜:佐藤健
【ストーリー】
自然豊かな高知の田舎に住む17歳の女子高校生・内藤鈴(すず)は、幼い頃に母を事故で亡くし、父と二人暮らし。母と一緒に歌うことが何よりも大好きだったすずは、その死をきっかけに歌うことができなくなっていた。曲を作ることだけが生きる糧となっていたある日、親友に誘われ、全世界で50億人以上が集うインターネット上の仮想世界<U(ユー)>に参加することに。<U>では、「As(アズ)」と呼ばれる自分の分身を作り、まったく別の人生を生きることができる。歌えないはずのすずだったが、「ベル」と名付けたAsとしては自然と歌うことができた。ベルの歌は瞬く間に話題となり、歌姫として世界中の人気者になっていく。数億のAsが集うベルの大規模コンサートの日。突如、轟音とともにベルの前に現れたのは、「竜」と呼ばれる謎の存在だった。乱暴で傲慢な竜によりコンサートは無茶苦茶に。そんな竜が抱える大きな傷の秘密を知りたいと近づくベル。一方、竜もまた、ベルの優しい歌声に少しずつ心を開いていく。やがて世界中で巻き起こる、竜の正体探しアンベイル。<U>の秩序を乱すものとして、正義を名乗るAsたちは竜を執拗に追いかけ始める。<U>と現実世界の双方で誹謗中傷があふれ、竜を二つの世界から排除しようという動きが加速する中、ベルは竜を探し出しその心を救いたいと願うが――。
現実世界の片隅に生きるすずの声は、たった一人の「誰か」に届くのか。二つの世界がひとつになる時、奇跡が生まれる。

ホロライブプロダクション所属「儒烏風亭らでん」とコラボ!
細田守監督最新作『果てしなきスカーレット』公開記念
金曜ロードショー「時をかける少女」同時視聴企画を実施!

最新作の公開記念の一環として、2025年11月28日(金)よる9時より放送の金曜ロードショーにて、 ホロライブプロダクション所属のVTuber「儒烏風亭らでん」による「時をかける少女」の同時視聴企画を実施いたします。
本企画では、らでんさんが自身のYouTubeチャンネルにて、金曜ロードショー「時をかける少女」をリアルタイムで同時視聴。色褪せない細田守監督の名作映画「時をかける少女」の魅力はもちろんのこと、21日より全国の劇場にて公開中の最新作『果てしなきスカーレット』やこれまでの細田守監督作品との繋がりや最新作の見どころを紹介しながら、映画のテーマである“生きる”をめぐるメッセージを生配信で届けます。
▼放送・配信概要
放送番組:日本テレビ系「金曜ロードショー」
https://kinro.ntv.co.jp/article/detail/20251017
放送日時:2025年11月28日(金)よる9時~
同時視聴配信:儒烏風亭らでん YouTubeチャンネルにて配信予定
https://www.youtube.com/live/uN9donqrA-A ※外部サイトに移動します
儒烏風亭らでん 公式X(旧Twitter):
https://x.com/juufuuteiraden ※外部サイトに移動します

▼儒烏風亭らでん プロフィール

『儒烏風亭らでん』画像

ホロライブプロダクション傘下のグループ「hololive DEV_IS」所属「ReGLOSS」のメンバー。
伝統と革新に身を包み、落語家に浪漫を抱くおばあちゃん子。
新旧和洋を問わず文化・芸能を愛しており、美術館通いの結果、金欠気味の日々を過ごしている。
決してお酒の買いすぎが原因ではない。
落語と出会ってからはより話すことが好きになり、噺作りにも挑戦中。
・YouTube:https://www.youtube.com/@JuufuuteiRaden ※外部サイトに移動します
・X(旧Twitter):https://x.com/juufuuteiraden ※外部サイトに移動します

hololive DEV_ISとは

『hololive DEV_IS』画像

hololive DEV_ISは、従来のVTuberの枠組みを超えた「成長」「挑戦」をテーマに精力的なユニット活動を行っていくVTuberグループです。
・hololive DEV_IS公式ページ:https://hololive.hololivepro.com/special/9491/ ※外部サイトに移動します
・hololive DEV_IS公式YouTube:https://www.youtube.com/@hololiveDEV_IS ※外部サイトに移動します

細田守監督最新作『果てしなきスカーレット』
『果てしなきスカーレット』

本日全国公開!!

『時をかける少女』から19年。細田守監督が描き続けてきた壮大なテーマ性と内面世界。
根底に流れる精神は今も変わらず、観るものすべての心を掴み、大きく揺さぶる―。

◆監督・脚本・原作:細田守
◆作画監督:山下高明 ◆キャラクターデザイン:Jin Kim 上杉忠弘
◆CGディレクター:堀部 亮 下澤洋平 川村 泰
◆美術監督:池 信孝 大久保錦一 瀧野 薫
◆色彩設計:三笠 修 撮影監督:斉藤亜規子 ◆音楽:岩崎太整
◆声の出演
芦田愛菜
岡田将生
⼭路和弘 柄本時⽣ ⻘⽊崇⾼ 染⾕将太 白山乃愛 / 白石加代子
吉田鋼太郎 / 斉藤由貴 / 松重 豊
市村正親
役所広司

【ストーリー】
父の敵への復讐に失敗した王女・スカーレットは、《死者の国》で目を覚ます。
ここは、人々が略奪と暴力に明け暮れ、力のない者や傷ついた者は〈虚無〉となり、
その存在が消えてしまうという狂気の世界。敵である、父を殺して王位を奪った叔父・クローディアスもまたこの世界に居ることを知り、スカーレットは改めて復讐を強く胸に誓う。そんな中彼女は、現代の日本からやってきた看護師・聖と出会う。
時を超えて出会った二人は、最初は衝突しながらも、《死者の国》を共に旅することに。

戦うことでしか生きられないスカーレットと、戦うことを望まない聖。
傷ついた自分の身体を治療し、敵・味方に関わらず優しく接する聖の温かい人柄に触れ、
凍り付いていたスカーレットの心は、徐々に溶かされていく―。

一方でクローディアスは、《死者の国》で誰もが夢見る“見果てぬ場所”を見つけ出し、
我がものにしようと民衆を扇動し、支配していた。またスカーレットが復讐を果たすために自身を探していると聞きつけ、彼女を〈虚無〉とするために容赦なく刺客を差し向ける。

スカーレットと聖もまた、次々と現れる刺客と闘いながら、クローディアスを見つけ出すために、“見果てぬ場所”を目指してゆく…。そして訪れる運命の刻。
果てしない旅路の先に、スカーレットがたどり着く、ある〈決断〉とは――

『果てしなきスカーレット』公開記念「細田守監督作品と思考実験展」

今年5月“リアル性格診断!”とSNSを中心に大きな話題に!12,000枚のチケットが“完売”した「思考実験展」が、細田守監督最新作『果てしなきスカーレット』そして、細田守監督の過去作と初のコラボレーション! 本日21日より渋谷で期間限定開催。全く新しい体験をお楽しみください。チケット好評発売中!

◆会期:11月21日(金)~12月21日(日)
◆開催時間:10:00〜21:40 (※最終公演は20:30スタート ※入場無料の物販コーナーへの最終入場は21:00迄)
◆会場:SHIBUYA TSUTAYA 地下1階(東京都渋谷区宇田川町21-6 Q Front, B1F)
◆公式サイト:https://shikoujikkenten.com/scarlet ※外部サイトに移動します
◆公式X、公式Instagram
◆チケット:料金/3900円(税込)
※日時指定予約制 ※当日券情報は公式サイトや公式SNSをチェック
【日テレゼロチケ】URL:https://l-tike.com/ntvzero/event/scarlet.html ※外部サイトに移動します
【ローチケ】URL:https://l-tike.com/scarlet/ ※外部サイトに移動します
◆主催:日本テレビ放送網/KADOKAWA/NO MORE
◆制作:NO MORE
◆特別協力:スタジオ地図有限責任事業組合/『果てしなきスカーレット』共同事業体(日本テレビ放送網/ソニー・ピクチャーズエンタテインメント/KADOKAWA/東宝/スタジオ地図)
【イベント概要】
没入型体験エンターテインメントやイマーシブコンテンツを提供する、注目のクリエイティブ集団NO MOREが制作、2025年5月初開催にしてSNSを中心に大きな話題となり、チケット約12,000枚が完売した「思考実験展」と、「細田守監督作品」とのコラボレーション企画が実現!
『時をかける少女』、『サマーウォーズ』、『おおかみこどもの雨と雪』、『バケモノの子』、『未来のミライ』、『竜とそばかすの姫』そして最新作『果てしなきスカーレット』の世界を感じられる空間が『バケモノの子』の舞台ともなった“渋谷”のド真ん中「SHIBUYA TSUTAYA」に登場。
本イベントの参加者は“案内人”に導かれ、作品の世界を体感・思考しながら会場を進んでいきます。細田守監督の作品では、大切なものや人のために戦う人たちの決断が、彼らの運命を変えてきました。本イベントでは各作品の名シーンを題材に“思考実験”を展開!「あの映画の、あのシーンに直面したら、あなたはどんな選択をしますか?」。様々な選択を重ね、体験の最後には思考実験結果をお渡しします。
そう、この展示の主人公は、あなた自身なのです。まだ知らない“本当のじぶんに出会う!?”ことができる、新感覚の没入体験型展示会です。お一人でも、友人とでも、グループでもお楽しみ頂けます!本展限定のオリジナルグッズも複数販売!

『『果てしなきスカーレット』公開記念「細田守監督作品と思考実験展」』
『『果てしなきスカーレット』公開記念「細田守監督作品と思考実験展」』
『果てしなきスカーレット』公開記念!

豪華声優陣の出演ドラマをTVerにて期間限定配信!

『『果てしなきスカーレット』公開記念!』画像

細田守監督 最新作「果てしなきスカーレット」公開を記念して、豪華声優陣の出演ドラマを期間限定配信します。
・11/14(金)正午12時~特集開始 順次配信
・特集URL:https://tver.jp/specials/movie_scarlet ※外部サイトに移動します
・配信作品 以下ラインナップ他を順次配信
 Mother
 ST 赤と白の捜査ファイル
 ゆとりですがなにか
 地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子
 掟上今日子の備忘録
 北風と太陽の法廷
 真犯人フラグ
 ブラッシュアップライフ
 Dr.チョコレート
 最高の教師 1年後、私は生徒に■された
 ドン★キホーテ
 デスノート
 GO HOME~警視庁身元不明人相談室~

新着情報

P R

番組最新情報はコチラ