
今年は『バック・トゥ・ザ・フューチャー』公開40周年という事で、金曜ロードショーでしか見られない、新たな吹替版を制作しましたが、今夜9時からは、いよいよ完結編!『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3』を本編ノーカットで放送します。引き続き、マーティ役には宮野真守、ドク役に山寺宏一が声を演じます。
そして『PART3』の重要人物、ドクとロマンスを展開するクララは、芯のあるキャラクターを演じてきた朴璐美が演じます。そんな新吹替キャストの朴璐美から素敵なコメントが届きました。
●『PART3』までのあらすじ
ロックスターに憧れる高校生のマーティ・マクフライ(マイケル・J・フォックス)は、冴えない一日を送っていた。年齢の離れた友人、変わり者の発明家“ドク”ことエメット・ブラウン(クリストファー・ロイド)が造り上げたデロリアンのタイムマシンで、マーティは過去や未来にタイムトラベルし、着いた時代で数々のトラブルに巻き込まれる。
悪漢ビフが、タイムマシンを悪用し故意に歴史を変えてしまい、その解決に追われたマーティ。なんとか解決したのもつかの間、今度はマーティの目の前で、ドクの乗ったタイムマシンが落雷に遭い、そのまま1885年の西部開拓時代までタイムトラベルしてしまった!
さらにマーティは1885年にドクが殺されて、建てられた墓を発見してしまう。ドクの命を救うため、西部開拓時代にタイムトラベルすることに。果たして100年前の過去から、無事に未来へ帰ってこられるのか?
●クララ・クレイトン(朴璐美)

『PART3』で、ドクがタイムトラベルした先の1885年で、ドクと恋仲になる女性教師クララ・クレイトン(メアリー・スティーンバージェン)。SF作家ジューヌ・ベルヌの愛読者で、宇宙や天文学に関する知識は、ドクをも関心させるほど。
そんなクララを演じたのは、声優としても舞台俳優としても活躍する朴璐美。『∀ガンダム』のロラン・セアック、『鋼の錬金術師』のエドワード・エルリック、『NANA』の大崎ナナなど、芯の通ったキャラクターを演じてきました。映画の吹替えでは『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』のガモーラ役、実写版『シンデレラ』のフェアリー・ゴッドマザーなどを好演しています。
そんな新吹替キャストの朴璐美からコメントが届きました!
●朴璐美(クララ・クレイトン役)

『バック・トゥ・ザ・フューチャー』は“普遍性”を感じる作品だと思います。40年前に創られたものだなんて信じられないほど今見ても面白い!ほとんどCGが使われていない分、リアルな手作り感が迸っていて画面からパワーを感じます。
当時、見て熱狂した人たちにとっては堪らない記憶をまさぐられると思いますし、今回、初めて見る人でも、どの世代でも、家族みんなで手に汗握りながら没入して楽しめてしまうところが、この作品の時の流れを感じさせない、普遍的な魅力なんだと思います。
☆クララを演じて
クララは、教養と慎み深さがありながらも、自分の正義をしっかり持ち、信じたものへ真っ直ぐ向かっていける行動力のある、とても先進的な女性。そこをしっかり意識して演じてみました。
印象的なシーンは、やっぱり、クララとドクが最初に出会うシーンですね。生命の危機的状況の中での出会い。そこからどうやってそんな純愛な恋愛に発展していくの?!という、吊り橋効果を超えた描き方がとても印象的で大好きです。あと、視聴者として見ていた私の中では、ドクはやっぱり「ドク」なんですが、クララは、ドクの事を「エメット」って名前で呼んでいるのが、凄く好きな所です。
今回、こうやって新吹替版で、また新たなドクとマーティが生まれ、新しい『バック・トゥ・ザ・フューチャー』が誕生したと感じています。どの世代も一緒に手に汗を握りながら、ぜひ、ご家族そろって楽しんで頂けたらなぁと思います。
●金曜ロードシアター

全国の視聴者と、感想や感情を共有しながら、ウォッチパーティのような感覚で、金曜ロードショーを楽しめる「金曜ロードシアター」。dボタンを押してデータ放送から、もしくはホームページからも参加できます。
今夜のゲストは、新吹替版でクララ役を務めた朴璐美。ホームページでは『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3』を皆さんと一緒に見ながら、リアルタイムでコメントを共有します!
今夜は、みんなで一緒に盛り上がりましょう!
上映中は、携帯の電源をONにして、自由におつながりください。
3週連続で放送する『バック・トゥ・ザ・フューチャー』新吹替版もいよいよ完結!みんなでクライマックスを見届けましょう!


- 『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3 新吹替版』(1990米)
-
今夜9時00分~11時19分 25分拡大
◆監督:ロバート・ゼメキス ◆脚本:ボブ・ゲイル
◆製作総指揮:スティーヴン・スピルバーグ
◆音楽:アラン・シルヴェストリ
◆出演 カッコ内は声の出演
マーティ・マクフライ:マイケル・J・フォックス(宮野真守)
シェイマス・マクフライ:マイケル・J・フォックス(宮野真守)
エメット・ブラウン (ドク):クリストファー・ロイド(山寺宏一)
ビュフォード・タネン:トーマス・F・ウィルソン(三宅健太)
ビフ・タネン:トーマス・F・ウィルソン(三宅健太)
クララ・クレイトン:メアリー・スティーンバージェン(朴璐美)
マギー・マクフライ:リー・トンプソン(沢城みゆき)
ロレイン・マクフライ:リー・トンプソン(沢城みゆき)
ジョージ・マクフライ:ジェフリー・ワイズマン(森川智之)
リンダ・マクフライ:ウェンディ・ジョー・スパーバー(櫻庭有紗)
デイブ・マクフライ:マーク・マクルーア(関智一)
ジェニファー・パーカー:エリザベス・シュー(瀬戸麻沙美)
ニードルス:フリー(関智一)
ストリックランド保安官:ジェームズ・トールカン(浦山迅)
ストリックランドの助手:ドノヴァン・スコット(佐々木祐介)
ストリックランドの息子:ケイレブ・ヘンリー(瀬戸麻沙美)
バーテンダー:マット・クラーク(飛田展男)
リーバイ(酒場の老人):ダブ・テイラー(宝亀克寿)
ズィーク(酒場の老人):ハリー・ケリー・ジュニア(浦山迅)
ジェブ(酒場の老人):パット・バトラム(ふくまつ進紗)
スタブル(ビュフォードの仲間):クリストファー・ワイン(木内太郎)
シーガー(ビュフォードの仲間):ショーン・サリバン(三好翼)
バック(ビュフォードの仲間):マイク・ワトソン(田中光)
町長:ヒュー・ギリン(楠見尚己)
拳銃屋:バートン・ギリアム(山岸治雄)
有刺鉄線のセールスマン:リチャード・ダイサート(西村知道)
写真屋:ディーン・カンディ(玉井勇輝)
運転士:ビル・マッキニー(木内太郎)
葬儀屋:マーヴィン・J・マッキンタイア(関智一)
【ストーリー】
ドクが1885年にタイムトラベルしてしまった。さらにマーティは1885年にドクが死んだという墓を見つけてしまう。マーティはドクを救うため、今度は1885年にタイムトラベルすることに。無事ドクと再会したものの、デロリアンは襲撃に合いガソリンが漏れ出てしまっており、タイムスリップに必要な時速140キロを出すのは絶望的な状態に…。ドクは汽車に目をつけ、線路上で時速140キロを出す作戦を立てる。
そんな時に、ドクは開拓時代の町にやってきた新任女性教師クララ・クレイトンの命を助けたのが縁で、彼女と恋に落ちてしまう。さらにマーティはビフの祖先ビュフォード・タネンから決闘を申し込まれてしまう。
この100年前の過去から、無事に未来へと戻れるのか?!