ニュース&コラム

ニュース
2023.3.17

迫りくる人類滅亡の危機!大ヒット映画!今夜9時放送『アルマゲドン』映画大好き芸人「こがけん」が語るみどころとは!?

『アルマゲドン』メイン

みなさんにご好評頂いております、「金曜リクエストロードショー」。第6弾として、先日放送した『プリティ・ウーマン』に続いて、今夜9時から、1998年の大ヒット映画『アルマゲドン』を放送します!
主演は「ダイ・ハード」シリーズ、『シックス・センス』などで人気の映画スター、ブルース・ウィリス。主題歌の「I Don't Want to Miss a Thing」(エアロスミス)は、いまだにテレビの感動シーンでBGMとして流れるなど、人々の記憶に残る作品になっています。

当時、世紀末でもあった時代とマッチして、全世界を感動の渦に巻き込んだSF超大作をぜひお楽しみください!そんな本作の見どころを、映画大好き芸人 こがけん が語ります!

こがけんコメント

【こがけん コメント】

映画大好き芸人こがけんです。
今夜9時放送の『アルマゲドン』!
80年代から90年代にかけて脈々と続いていた景気の良い娯楽大作映画、この流れを象徴するような作品です。

本作は、地球に衝突する可能性がある小惑星を破壊するため人類が宇宙へと向かうSF大作ですが、驚くべき点は、その高度なミッションを、宇宙に関しては全くの素人である石油掘削作業員に託すというところですね。
その荒唐無稽ともとれるぶっとんだ発想、観客を最後まで夢中にさせてくれるハラハラドキドキな展開、まさに王道娯楽映画作品と言うにふさわしい作品です。

●『アルマゲドン』のココに注目!
特に注目してほしいのが、全編に散りばめられたダイナミックな爆破シーンの数々です。
これがもうとんでもない迫力で、今観ても全く色褪せません。それもそのはず、CG処理は使用しても、爆破自体はリアルな火薬を使っているからなんです。とくに中盤のパリの爆破シーンはホントに圧巻で、実は、1秒に5000回もの爆発を起こして撮ったものなんですね。

『アルマゲドン』場面写真

さらに、ど迫力のスペースシャトルの打ち上げシーンがありますが、このシーン、NASAの協力を得て本物のブースターを使っているんです。オーマイガー…。これぞハリウッド映画という感じですね。

『アルマゲドン』場面写真

本作の、監督のマイケル・ベイという人は〝破壊王〟という異名があって、とにかく〝爆破〟が好きな監督です。同じく監督した『トランスフォーマー』という作品でも、全編にCGを使用しているにも関わらず、爆破シーンはリアルな火薬を使うという拘り様なんですね。さらに!本作の製作に入っているジェリー・ブラッカイマーという人がいます。『トップガン』や『バッドボーイズ』『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズなどの大作をヒットさせたプロデューサーなんですが、彼は「映画は極上の娯楽である」というポリシーのもと、とにかく火薬多めの爆破シーンや派手に建物などが破壊されるシーンを多用する人。
この二人が手を組んで、中途半端な爆破シーンなんてあるわけがないんです!リアル火薬の迫力を楽しんでくださいね。

●おすすめの名シーンはココ!
数々の名シーンの中でおすすめしたいのが、ミッション遂行における水面下の攻防を描いたシーンです。
NASAの司令部には、現場でミッションを遂行する石油掘削作業員のハリー達に信頼を寄せる指揮官のトルーマンという男がいるんです。
思い通りにミッションが進まない中で、司令部から現場には非情な決断がくだされます。それでもハリーたちがベストを尽くせるように、このトルーマンはなんとか時間稼ぎをしようと司令部側で見えない攻防を重ねるんですね。決して現場だけが戦っているわけではないとわかる、胸が熱くなるシーンですね。

『アルマゲドン』場面写真

では、現場はどうでしょう?現場は、NASAの宇宙飛行士のチームと、ハリーをリーダーとする石油掘削作業員チームの組み合わせで構成されているんです。地球を救うという意味では同じ目的を共有する仲間ですが、宇宙飛行士の中には、素人である作業員を連れていくことに疑問を持つ者もいます。極限の状態で判断が迫られる中、現場のチーム内でも衝突があります。本作にはそれぞれの色々な戦いがあるんですね。

『アルマゲドン』場面写真

●ツッコミどころがあるのも楽しい!
アルマゲドンは〝泣ける感動巨編〟として多くの方に愛されてきた作品ですが、一方で、実はツッコミどころが楽しい作品でもあるんです。
たとえば序盤、主人公のブルース・ウィリス演じるハリーは自分の娘に手を出した部下A.J.に散弾銃を向けます。おどしのためかと思いきや、実際に撃っちゃう。笑
撃ちながら追いかけるんですね。しかも、その場所というのは、まさかの海上の石油採掘場ですよ!もし石油に引火したら大爆発ですよ?!
その後、ハリーは掘削作業中に無茶な作業をした部下に「もし、一つ間違ったら死人がでるとこだった!」と注意するシーンがあるんです。誰が言ってるんだ、って話ですよね。笑
そんな彼らが、地球の存続のかかる超重要ミッションに参加するんですよ??
ワイワイ楽しみながら観る、まさに超豪華なポップコーンムービーなんですね!

ちなみに、宇宙が描かれるSF映画で、娯楽寄りのエンタメ映画かどうかを判断する一つの基準があります。それは宇宙で音が聞こえるかどうか、なんですね。
実際に宇宙では空気がなくて振動が起こらないので音は聞こえません。ところが、全てとは言いませんが、エンタメ映画では音が聞こえる作品が結構多いですね。
アルマゲドンの場合はどうでしょう…?みなさん、意識して観てみてくださいね。

『アルマゲドン』場面写真

●まだまだある注目のシーン
映画の後半、ミッション達成のために2機のスペースシャトルを飛ばすことになりますが、それは、最悪片方だけでも辿り着けばいいという、保険のためなんですね…。片方にはハリーがリーダーのチーム、そしてもう片方にはハリーの娘と付き合っているA.J.がリーダーのチームが乗っています。なんだか嫌な予感がするシチュエーションではありますが、果たしてどちらも目的地に辿り着けるのでしょうか。ハラハラですね!
さらに、終盤は、何かにつけて爆発が起こったり、爆発が起こったり、爆発が起こったりします。笑
とにかく爆発が起こるんです。何がどうなって爆発が起こったのかわからないようなシチュエーションも出てきますが、それこそがジェリー・ブラッカイマーの持ち味なんです。
理由はともかく、爆発したり、飛んでくるものや落下するものを避けたりで、迫力ある映像と音でハラハラを持続させる、これがブラッカイマー節なんです。

『アルマゲドン』場面写真

●映画史に残る…!?とある強烈なキャラクター
本作には、僕が映画史に残るほどのヤバさを感じる、かなりアクの強いキャラクターが出てきます。それはスティーブ・ブシェーミ演じるハリーの部下、ロックハウンドという男です。
もうホントにぶっ飛んだキャラクターで、作品の頭から終わりまでずっとぶっ飛んだことしか言いません。ある意味、何が起こってもスタンスが変わらないという意味で一番安定してるかもしれません。つまり、安定したヤバいヤツなんです。笑

『アルマゲドン』場面写真

仲間の死に直面したハリーが取り乱してその人の名前を叫んでいる横で、冷静に「あばよ、達者でなー。」って言うような男です。でも、なんだか憎めないから不思議です。途中から仲間内で彼がどういう扱いになるのかも必見です。正直、振り返ってみると、作業という作業はしてなかった気がします。必見です!『アルマゲドン』、今夜9時です!

『アルマゲドン』場面写真

『アルマゲドン』の見どころを「映画大好き芸人」こがけんが、金曜ロードショーの直前に放送される「まもなく金曜ロードショー」(よる8時54分~/関東ローカル)で解説します!

『アルマゲドン』(1998)
『アルマゲドン』

今夜9時00分~10時59分 ※放送枠5分拡大

◆監督:マイケル・ベイ
◆製作:ジェリー・ブラッカイマー、ゲイル・アン・ハード、マイケル・ベイ
◆脚本:ジョナサン・ヘンスレー、J・J・エイブラムス
◆出演()内は日本語吹替
ハリー・スタンパー:ブルース・ウィリス(内田直哉)
ダン・トルーマン:ビリー・ボブ・ソーントン(岩崎ひろし)
グレース・スタンパー:リヴ・タイラー(小林沙苗)
A.J.フロスト:ベン・アフレック(楠大典)
チック・チャプル:ウィル・パットン(立木文彦)
レヴ・アンドロポフ:ピーター・ストーメア(斎藤志郎)
キムジー将軍:キース・デビッド(江原正士)
ロックハウンド:スティーブ・ブシェーミ(我修院達也)

【ストーリー】
集結せよ。地球最期の日、60億の明日はたった14人に託された。ジェリー・ブラッカイマー製作、マイケル・ベイ監督のコンビが放つ、全世界で大ヒットを記録した超大作!テキサス州と同じ大きさの巨大アステロイド(小惑星)が、時速35,000キロのスピードで地球に接近していた。衝突すれば確実に地球は全滅する。人類が生き残る方法は唯ひとつ。小惑星の地下深くで核爆発を起こし、その軌道を変えるのだ。このミッション遂行のため選ばれたのは、6人の宇宙飛行士と、8人の石油採掘のプロフェッショナル達だった…。

新着情報

P R

番組最新情報はコチラ