細田守監督、待望の最新作『果てしなきスカーレット』の公開が、いよいよ来週に迫る!
金曜ロードショーでは、それを記念して11月を細田守月間として、4週連続で細田守監督作品を放送中‼
2週目となる今夜は、細田監督初の興行収入50億円超えとなった大ヒット作『バケモノの子』を放送!バケモノの男と孤独な少年の奇妙な師弟関係を軸に、バケモノたちのすむ異世界での修行と冒険、リアルな渋谷の街を舞台にした壮大なアクション、そして親子の絆やヒロインとの淡い恋愛など、子どもから大人まで楽しめる冒険活劇となっています。今夜の放送でも『果てしなきスカーレット』の最新特別映像をお届けします!!
【細田守監督コメント】

「これまでの作品を劇場公開時にご覧いただいた方、あるいは『金曜ロードショー』で出会った方もたくさんいると思います。新作『果てしなきスカーレット』が公開となるこのタイミングで、作品を見てくださる輪が広がっていけば嬉しく思います。
『バケモノの子』は、父と子の話であること、また2つの異なる世界を生きる人物同士が心を通わせていく、というストーリーでも、『果てしなきスカーレット』との共通点があります。違いが大きいからこそ、それを超えた理解につながったときに、大きな感動があると思います。」
【新作の特別情報も解禁】
今週も番組の後半で、スタジオ地図・細田守監督の最新作『果てしなきスカーレット』から、主人公の王女スカーレットがまだ幼い頃、父親を殺した宿敵への復讐を誓って懸命に修行するシーンを特別公開しますので、最後までぜひご覧ください!
【キャラクター紹介】
●九太(声:宮﨑あおい<少年期>/染谷将太<青年期>)
9歳のとき、ある事をきっかけに両親と離ればなれになってしまった少年。どこにも行き場がなく【渋谷】の路地裏を彷徨っていたとき、熊徹と偶然出会う。強さを求め、嫌々ながらも熊徹の弟子となり、
バケモノの世界【渋天街】へ行くことを決意する。
●熊徹(声:役所広司)
九太の師匠。【渋天街】で一二を争う最強のバケモノで、次の宗師候補の1人。宗師になるには弟子がいることが条件なのだが、熊徹が粗暴な性格で品格のカケラも無いため、誰も弟子にはなりたがらない。ところが、身寄りのない九太を引き取り、バケモノ界ではご法度の人間を弟子にしてしまう。
●楓(声:広瀬すず)
【渋谷】にある進学校に通う女子高校生。九太と図書館で出会い、一緒に勉強をする。楓は、読み書きを教えてもらっている九太にとって、人間界での師匠のような存在。
●多々良(声:大泉洋)
老けた猿顔のバケモノで、熊徹の悪友。頭の切れる、口の悪い皮肉屋。人間のくせに熊徹の弟子となった九太に冷たい態度で接する。
●百秋坊(声:リリー・フランキー)
瘦せた豚顔のバケモノで、熊徹の悪友。聡明で、誰にでも優しく接する僧侶。熊徹との師弟関係に悩む九太に助言を与える。
●宗師(声:津川雅彦)
【渋天街】にすむ10万を超えるバケモノを長年束ねてきた長老。引退して神様に転生すると宣言。新たな宗師となる、強さ、品格とも一流のバケモノを探している。
●猪王山(声:山路和弘)
【渋天街】の誰もが、強さ、品格ともに一流と認めるバケモノ。数多くの弟子をもち、次期宗師の最有力候補。一郎彦と二郎丸の父親。
●一郎彦(声:黒木華<少年期>/宮野真守<青年期>)
猪王山の長男。親ゆずりの強さ・品格をもち、父のような立派な剣士になることを夢見ている。
●二郎丸(声:大野百花<少年期>/山口勝平<青年期>)
猪王山の次男。強いものに憧れ、父と兄を自慢に思っている。天真爛漫で、無類の食いしん坊。
- 『バケモノの子』(2015)※本編ノーカット
-
今夜9時00分~11時24分 ※放送枠30分拡大
◆監督・脚本・原作:細田 守
◆作画監督:山下高明、西田達三
◆美術監督:大森 崇、髙松洋平、西川洋一
◆CGディレクター:堀部 亮
◆色彩設計:三笠 修
◆声の出演
九太:宮﨑あおい(少年期)/染谷将太(青年期)
熊徹:役所広司
楓:広瀬すず
多々良:大泉洋
百秋坊:リリー・フランキー
宗師:津川雅彦
猪王山:山路和弘
一郎彦:黒木華(少年期)/宮野真守(青年期)
二郎丸:大野百花(少年期)/山口勝平(青年期)
チコ:諸星すみれ
九太の父:長塚圭史
九太の母:麻生久美子
【ストーリー】
この世界には人間の世界とは別に、もうひとつ「バケモノ」たちがすむ世界がある。
バケモノの世界では10万を統べる宗師(そうし)が、引退して神様に転生する事を宣言し、後継者を二人の候補から選ぼうとしていた。一人は人望も厚く品性も備えた猪王山(いおうぜん)、もう一人は腕っ節は強いが粗暴で弟子のひとりもいない熊徹(くまてつ)である。父親が家を出てしまい、事故で母を亡くし一人ぼっちになってしまった9歳の少年・蓮(れん)は、弟子を求めて人間の世界に来ていた熊徹に出会った。強さがほしい蓮は、熊徹の後を追い「バケモノ」たちのすむ世界に行き、九太(きゅうた)という新しい名前で熊徹の弟子となる。
二人は奇妙な共同生活と修行の中で、互いに成長し、いつしか本当の親子のような絆が芽生え始めるのだった。やがて九太が逞しい青年となったある日、人間の世界へ戻った九太は、高校生の少女・楓(かえで)に出会う。新しい世界や価値観を教えてくれる楓との出会いによって、九太は自身が本当に生きるべき世界を模索し始める。そんな時、熊徹は、新しい宗師の座をかけて、猪王山と闘う。猪王山を倒した熊徹だったが、父親の敗北を認められなかった猪王山の息子・一郎彦(いちろうひこ)が心の闇に取り込まれ暴走。バケモノの世界と人間の世界の2つの世界が危機に陥る――
- 細田守監督最新作『果てしなきスカーレット』
-

11月21日(金)全国公開
『時をかける少女』から19年。細田守監督が描き続けてきた壮大なテーマ性と内面世界。
根底に流れる精神は今も変わらず、観るものすべての心を掴み、大きく揺さぶる―。
◆監督・脚本・原作:細田守
◆作画監督:山下高明 ◆キャラクターデザイン:Jin Kim 上杉忠弘
◆CGディレクター:堀部 亮 下澤洋平 川村 泰
◆美術監督:池 信孝 大久保錦一 瀧野 薫
◆色彩設計:三笠 修 撮影監督:斉藤亜規子 ◆音楽:岩崎太整
◆声の出演
芦田愛菜
岡田将生
⼭路和弘 柄本時⽣ ⻘⽊崇⾼ 染⾕将太 白山乃愛 / 白石加代子
吉田鋼太郎 / 斉藤由貴 / 松重 豊
市村正親
役所広司
【ストーリー】
父の敵への復讐に失敗した王女・スカーレットは、《死者の国》で目を覚ます。
ここは、人々が略奪と暴力に明け暮れ、力のない者や傷ついた者は〈虚無〉となり、
その存在が消えてしまうという狂気の世界。敵である、父を殺して王位を奪った叔父・クローディアスもまたこの世界に居ることを知り、スカーレットは改めて復讐を強く胸に誓う。そんな中彼女は、現代の日本からやってきた看護師・聖と出会う。
時を超えて出会った二人は、最初は衝突しながらも、《死者の国》を共に旅することに。
戦うことでしか生きられないスカーレットと、戦うことを望まない聖。
傷ついた自分の身体を治療し、敵・味方に関わらず優しく接する聖の温かい人柄に触れ、
凍り付いていたスカーレットの心は、徐々に溶かされていく―。
一方でクローディアスは、《死者の国》で誰もが夢見る“見果てぬ場所”を見つけ出し、
我がものにしようと民衆を扇動し、支配していた。またスカーレットが復讐を果たすために自身を探していると聞きつけ、彼女を〈虚無〉とするために容赦なく刺客を差し向ける。
スカーレットと聖もまた、次々と現れる刺客と闘いながら、クローディアスを見つけ出すために、“見果てぬ場所”を目指してゆく…。そして訪れる運命の刻。
果てしない旅路の先に、スカーレットがたどり着く、ある〈決断〉とは――
- 『果てしなきスカーレット』公開記念「細田守監督作品と思考実験展」
-
今年5月“リアル性格診断!”とSNSを中心に大きな話題に!12,000枚のチケットが“完売”した「思考実験展」が、細田守監督最新作『果てしなきスカーレット』そして、細田守監督の過去作と初のコラボレーション!映画公開と同日の11月21日(金)から、渋谷で期間限定開催。全く新しい体験をお楽しみください。本日11月14日(金)18時より【後期】チケットも販売開始!
◆会期:11月21日(金)~12月21日(日)
◆開催時間:10:00〜21:40 (※最終公演は20:30スタート ※入場無料の物販コーナーへの最終入場は21:00迄)
◆会場:SHIBUYA TSUTAYA 地下1階(東京都渋谷区宇田川町21-6 Q Front, B1F)
◆公式サイト:https://shikoujikkenten.com/scarlet ※外部サイトに移動します
◆公式X、公式Instagram
◆チケット:料金/3900円(税込)
※日時指定予約制 ※当日券情報は公式サイトや公式SNSをチェック
【日テレゼロチケ】URL:https://l-tike.com/ntvzero/event/scarlet.html ※外部サイトに移動します
【ローチケ】URL:https://l-tike.com/scarlet/ ※外部サイトに移動します
◆主催:日本テレビ放送網/KADOKAWA/NO MORE
◆制作:NO MORE
◆特別協力:スタジオ地図有限責任事業組合/『果てしなきスカーレット』共同事業体(日本テレビ放送網/ソニー・ピクチャーズエンタテインメント/KADOKAWA/東宝/スタジオ地図)
【イベント概要】
没入型体験エンターテインメントやイマーシブコンテンツを提供する、注目のクリエイティブ集団NO MOREが制作、2025年5月初開催にしてSNSを中心に大きな話題となり、チケット約12,000枚が完売した「思考実験展」と、「細田守監督作品」とのコラボレーション企画が実現!
『時をかける少女』、『サマーウォーズ』、『おおかみこどもの雨と雪』、『バケモノの子』、『未来のミライ』、『竜とそばかすの姫』そして最新作『果てしなきスカーレット』の世界を感じられる空間が『バケモノの子』の舞台ともなった“渋谷”のド真ん中「SHIBUYA TSUTAYA」に登場。
本イベントの参加者は“案内人”に導かれ、作品の世界を体感・思考しながら会場を進んでいきます。細田守監督の作品では、大切なものや人のために戦う人たちの決断が、彼らの運命を変えてきました。本イベントでは各作品の名シーンを題材に“思考実験”を展開!「あの映画の、あのシーンに直面したら、あなたはどんな選択をしますか?」。様々な選択を重ね、体験の最後には思考実験結果をお渡しします。
そう、この展示の主人公は、あなた自身なのです。まだ知らない“本当のじぶんに出会う!?”ことができる、新感覚の没入体験型展示会です。お一人でも、友人とでも、グループでもお楽しみ頂けます!本展限定のオリジナルグッズも複数販売!

- 『果てしなきスカーレット』公開記念!
-
豪華声優陣の出演ドラマをTVerにて期間限定配信!

細田守監督 最新作「果てしなきスカーレット」公開を記念して、豪華声優陣の出演ドラマを期間限定配信します。
・11/14(金)正午12時~特集開始 順次配信
・特集URL:https://tver.jp/specials/movie_scarlet ※外部サイトに移動します
・ 配信作品 以下ラインナップ他を順次配信
Mother
ST 赤と白の捜査ファイル
ゆとりですがなにか
地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子
掟上今日子の備忘録
北風と太陽の法廷
真犯人フラグ
ブラッシュアップライフ
Dr.チョコレート
最高の教師 1年後、私は生徒に■された
ドン★キホーテ
デスノート
GO HOME~警視庁身元不明人相談室~
